泳ぐオダジン放送局

日々フラフラっと回遊しながら気づいたことをラジオでフリートークするようにお届けします。ラジオ好き、少年ジャンプ好き、ハンバーガー好き、ヒトが好き。※本ブログの内容は、私個人の考えです。所属する組織・団体とは関係ありません

コミュニケーション

心理的安全性とか言ってないで言いたいことは言おうぜポイズン。

関係ができるまで言えなくて良いのか? 相手との信頼関係があれば、お互いに言いたいことが言える まずは関係構築が大事 発言を躊躇してしまうのは心理的安全性が低いから だから心理的安全性を高めるのが大事 こんなことを良く聞きましたし、私も良く言って…

自分の思考回路は自分でチューンナップしていこう

今日は「自分は○○なんですよねー」「自分は○○って思っちゃうんですよねー」と、こんな発言をするときに、ついつい自分を否定的に見てしまう人に、思考回路をチューニングしてみてほしいなって話です。 無理矢理ポジティブ思考やプラス思考しなくて良い なん…

若手と先輩の間に起きるスレ違いを解消したい

今日は最近思っている「スレ違い」について書きます。スレッド違いのことではなく対人コミュニケーションにおけるスレ違いです。 相手の言うことは理解できるのにスレ違う 相手の話を聞いた時に、自分が相手の言いたいことを理解できれば、スレ違いは起きな…

濃くて深い話は年齢に関係なく出来る人は出来る

今日は先日一緒にイベントスタッフをやっていた大学生と対話していました。彼の方から「おだじんさんと話してみたい」と連絡をくれたので、「オッケー」とレスポンスして、せっかくだから会社に遊びに(見学に)きてもらいました。 どんな話をしたのかは伏せ…

濃くて深い話は後に咲く花の種か養分になる

今日は後輩2人と"コイバナ"してきました。恋話ではありません、濃い話です。w 後輩の内1人は私のことが苦手だったそうです。もう1人は私が何を考えているのか読み取れず怖い印象だったそうです。そんな2人と深くて濃い対話を楽しんできました。 長時間にわ…

タニモク会メンバーと7ヶ月ぶりの再会の会

今日は2017年10月にタニモク会(他人に目標を立ててもらう会)で一緒のグループだった4人の再会の会でした。2017年12月にも振り返りの会をやっていたので、7ヶ月ぶりの再会でした。 同じメンバーで定期的に集まると点が線になり点が面になる まずはじめに順…

好きだけど嫌いなところもあるくらいが丁度いい

今日はブログ仲間の駆け出し眼鏡さんの書いていたこの記事を読んで気づいたことを書いて見ます。 「好きなものは、全部好きじゃなきゃいけない」という感覚|駆け出し眼鏡|note 好きなものは全部好きじゃなきゃいけないのか 駆け出し眼鏡さんの記事によると…

オンライン会議のコツは全員がカメラに向かって話すこと

今日はオンライン会議のコツについて書いてみます。実際に複数人・複数拠点でのオンライン会議を数回行ってみて気づいたことです。 全員がカメラをオンにしてカメラを見ながら話す 今日参加したオンライン会議は資料だけ画面共有されている会議でした。かつ…

相手との関係はつくろうと思い、伝えることから始まる

今日は久しぶりに出会った人とのやりとりで感じたことを書いてみます。 自分のことを覚えてもらえていることの嬉しさを感じた 名前を覚えていてくれて「おだじんさん」と声をかけてくれた 以前会った時のことを覚えていてくれて「あれ、今日は青ベストじゃな…

頭では整理がついてるのに気持ちの整理がつかない

今日は文字コミュニケーションで失敗してしまいました。相手とやりとりの往復を何度かしたところで「んん〜もゔ!」ってなりました。w 上手くいかないときは客観的な視点で見る・フィードバックもらう これ以上は無理だなと思って、文字でのやりとりを一旦…

対面しないでコミュニケーションを取れるようになることは、これからを生き抜くための必須スキルなのでは!?

今日は、ここ最近オンラインでのコミニュケーションの機会(ミーティング・研修・面談)が増えていて、そのときに思ったことを書いてみます。 複業するならオンラインミーティングの活用は必須!? 働き方改革!複業解禁!と叫ばれていますが、オンラインミ…

タムラカイさんのエモグラフィ・ダイアログにシビれた!

今日はat Will Workの「働き方を考えるカンファレンス2018」に参加してきました。そこで体験した、タムラカイさんのエモグラフィ・ダイアログにシビれたので、ワークショップの内容とシビれポイントをご紹介します! おだじん的シビれポイントはこれだ! グ…

1年以上前に作った研修をついに実施することができた

今日はタイトルにある通り、リフレクションナイト仲間の天平さんと一緒に作った「ロジカルコミニュケーション〜頼りになるディスカッションパートナーになろう〜」を実施することができました。一年以上前に企画して内容を作り込み、リフレクションナイトの…

窓の外を5人で眺めていたときに起きたことから、わかりあうことについて考えてみた

今日は、今、1番じっくり話してみたい人が書かれていたこの記事へのアンサー?ブログです。 どうしても、孤独からは逃れられないという事実と理由について|あかゆしか|note なぜこの記事を書こうかと思ったかと言うと、今朝、リンク先の記事を見たあとでタ…

話してくれないと思ったら聞いてみることから始めてみる

今日はある人の話を聞く機会がありました。 聞きたいことは質問するべし 聞きたいことを聞けないのは何故か コミュニケーションについての知識理解不足 自分がどんなコミュニケーションを取っているのかわかっていない自己理解不足 自分に素直になりつつ相手…

自分の主張を伝えることと相手の話を深掘りしていくバランス感覚

今日は先日の未来を変えるプロジェクトの皆さんにお誘いいただき、組織の文化の壊し方/作り方について、さらなる対話をしてきました。 普段やりとりの無い人との対話は大事 自分の主張を伝えることと相手の話を深掘りしていくやりとりのバランス感覚 普段や…