泳ぐオダジン放送局

日々フラフラっと回遊しながら気づいたことをラジオでフリートークするようにお届けします。ラジオ好き、少年ジャンプ好き、ハンバーガー好き、ヒトが好き。※本ブログの内容は、私個人の考えです。所属する組織・団体とは関係ありません

英語で乗り換え案内して、一緒に電車に乗って話シテミタ

今日はJR線の運転見合わせで横浜駅が大混雑。駅員さんに町田に行きたい!と英語で質問してる方がいたので、英語で会話しながら相鉄線に一緒に乗って途中まで会話しながら帰ってきました。

説明したことは、、、
・とりあえず大和で小田急乗り換え
相鉄線の入場規制の理由を聞かれたので説明

同じ電車に乗ってからは、、、
・乗り換える大和が何駅目なのか
・大和で何線の何行きに乗れば良いのか
大和駅の構造と乗り換え順路
などカタコトながら説明してみました。たぶん通じたはず。。。(>_<)

説明以外にも少し会話をしてみたところ、中国人の方で日本で働いてるけど日本語はほとんどできないようでした。首都圏いろんな場所に行ってるけどJRばっかり使ってるから私鉄わからん!って言われたのが印象的でした。いや、そこは私鉄とか地下鉄使った方が早いよみたいな。←説明できなかったけど。。。m(_ _)m

英語は仕事で使ってるようですが、いくつか発音が聴き取りづらい単語がありました。もっとも文章にできず単語の羅列になってしまう私に比べれば彼の英語はきちんと文章になっていて(当たり前ですが、、、)よっぽどわかりやすかったです。発音も彼にとっては私の発音の方がわかりにくかったはず。何度か聞き直されてGoogle翻訳の力を借りました。。

駅の場所とか路線の説明はその場で検索して構内図や路線図を見せて説明して英語力の無さをカバーしました。スマホ様様です。。こないだ「英語勉強しなくてもそのうち機械が完璧に翻訳してくれるようになる」みたいな話をしていたんですが、現時点でもスマホあったらかなり会話の助けになりますね。

コミニュケーションはお互いが理解し合おうとすれば言葉はカタコトでも通じるものですね。←今までだったらここで終わっていたはずですが、英語の勉強を始めた自分にはある変化がありました。

今回英語で会話して思ったのは、先日のTOEICの後に感じていたことが正しかったなと言うことです。語彙力と文法力が圧倒的に不足してることを喋ってさらに痛感しました。。それと、喋って思ったのは、「もっとちゃんと喋りたい!もっとちゃんと伝えられるようになりたい!」ってことでした。たぶんこれは大きな収穫で今までの自分にはなかったことです。これは今後の勉強のモチベーションになります。そもそも、英語を勉強し始めたのは自分の考えを伝えられるようになりたいからなので、その伝える力の現状に気づけた意味ではナイスな出来事でした。(電車遅延は最悪でしたが。。)

よし、今日はリスニングも音読もサボってしまったけど、明日からやろう!w


今日はこの辺で、また明日。