泳ぐオダジン放送局

日々フラフラっと回遊しながら気づいたことをラジオでフリートークするようにお届けします。ラジオ好き、少年ジャンプ好き、ハンバーガー好き、ヒトが好き。※本ブログの内容は、私個人の考えです。所属する組織・団体とは関係ありません

私がブログを読んで、いいねとコメントをつける理由

今日は俺たち毎日1ヶ月ブログ書くぜ!プロジェクトに取り組む中で、私が個人的に目標にしていた、メンバー全員のブログを読んで、いいねとコメントをつけたことについて書いてみます。

目標にしようと思ったきっかけはシンプルで、森本さんの呼びかけに応えて毎日ブログを書こうとしてる稀有な人たちが、

【どんな人なのか興味があったから】です。

それを知るためにはブログを読むのが手っ取り早いだろうと思って読み始めました。読んでみてわかったことは、

【ブログを読むと、どんな人なのかどんどんイメージが膨らんでいくこと】でした。

もっともこれは、メンバーの皆さんのブログが、

【自分の考えや意見を書いているブログだったから】だと思います。

また皆さんの書いている内容や書き方に押し付けがましさやワザとらしさのようなものが少なく、

【とても自然に自分の思ってることを書いている】ように私は受け取りました。

リアルに会って話しても盛り上がるだろうなと言う感覚がとても強いです。もちろん話題も自分が興味関心を強く惹かれる話題が多かったことも関係してると思います。

そんな風にしばらくブログを読んで、いいねとコメントをつけていたら、

【会ったこともない人に対して、非常に好印象を持っている自分がいました】。

ブログに書いてあることを一緒に応援したり、紹介されていた本をポチったり、自分自身を省みて行動を改めたりしていたわけです。

【これってスゴイことだなと】

自分自身のブランディングとかマーケティングのためにブログを書いたりすることは、独立する人とか何かちょっと特別な人にとって価値あることのように思っていた自分がいました。もちろん普通の人(この言い方は変だと思いましたがあえてこの言い方で書きます)にも出来ることだと理解していましたが、今回

【自分自身が読者側としてその価値を感じ取ることができた】のは初めての経験でした。

もうひとつの理由もシンプルで、

【いいねやコメントがついたら嬉しい】

と自分は思うので、一緒にプロジェクトを乗り切ろうとしている皆さんのモチベーションになればと思ってやっていました。

でもこれは今思うと、自分の投稿を済ませてからいいねとコメントをつけるようにしていたので、

【自分の投稿をサボらないようにするための行為だった】んだなと言うことです。

8月以降も続ける人が多そうなことと、このプロジェクトに参加していない、会社の先輩が新たにブログ毎日更新を始めてくれたのがとても嬉しいです。

素敵な明日を