泳ぐオダジン放送局

日々フラフラっと回遊しながら気づいたことをラジオでフリートークするようにお届けします。ラジオ好き、少年ジャンプ好き、ハンバーガー好き、ヒトが好き。※本ブログの内容は、私個人の考えです。所属する組織・団体とは関係ありません

家族も大事だし仕事も大事。だからその時その状況で誰に何を任せるか判断する。

今日はここ最近の仕事の中で1番楽しみな取り組みである、グループ会社メンバーとの人材交流プロジェクトの中間発表会でした。がしかし、家族体調不良との連絡があり葛藤しました。

発表直前だったし、自分が提案した内容も入っていたし、事前の共有も不十分だったのでメンバーに任せるのも申し訳なかったし、残って発表してから帰りたかったのですが、家族の状況としても早く帰らないと不都合が多くなる状況にあり、、、葛藤した結果、帰宅することを決意しました。

家族と仕事で葛藤してるのはワーママだけじゃない

ワーパパ(そんな言い方したことないけど)も、家族が体調崩したとなれば当然心配するし、家族を第一に考えて行動したいと思っているし、すぐに飛んで帰りたいです。しかし、仕事は仕事で任されたものがあり、自分が責任を持ってやらなければいけないという気持ちもあり、どうにか区切りをつけてから帰りたいのです。家族と仕事という天秤はママだけのものではなく、パパも同じように葛藤しています。

家族と仕事のどっちが大事か?ではなく家族も仕事もどっちも大事で良いんじゃないか

私にとっては家族も仕事もどっちも大事です。例えば今回は状況から考えて、チームメンバーに発表を任せて帰宅することにしました。例えばある時には妻に子供の通院を任せて仕事に行くことを選択したときもあります。仮に「家族が事故にあって緊急入院!」のような状況で、「仕事を頼める人がいない!」となったらどうするか?その場合は上司など然るべき人に状況を話し、仕事に穴を開けることについて会社として責任を取ってもらうことになるのだと思います。

家族と仕事どっちが大事なのかを論じるよりも、様々な状況に対応できる準備を家族・仕事の両方にしておくこと

仕事であれば共有しておく、引き継ぎしておく、そもそもチームで対応するのようなことが基本になると思います。家族であれば、妻と子供との準備だけでなく、可能な場合は親兄弟、隣近所、様々なサービスなど家族以外との準備も含まれてくると思います。備えあれば憂いなしですね。

 

今回の発表はチームメンバーの皆さんのおかげで無事にクリアできたようです。皆さんありがとうございました!次のタイミングは今回の分も頑張ります!!(^^)/

 

素敵な明日を