泳ぐオダジン放送局

日々フラフラっと回遊しながら気づいたことをラジオでフリートークするようにお届けします。ラジオ好き、少年ジャンプ好き、ハンバーガー好き、ヒトが好き。※本ブログの内容は、私個人の考えです。所属する組織・団体とは関係ありません

出かける目的が噛み合わないと、よし行こう!ってなりにくい

今日は三連休の最終日、さすがに家にいるだけでは親も子供も飽きてくるので、外に出たくなります。そんな今日、家族でやりとりしていて気づいたことを書いてみます。

子供に「おもちゃを見に行きたい」と言われて「買わないから行く意味なくない?」と返した私

なんて親だ。笑

このやりとりをしていたときに、自分が子供の頃に父と兄とやりとりしたときのことを思い出してしまいました。

父と兄はヨドバシカメラ東急ハンズに行くことが好きで、よく出かけていました。「一緒に行くか?」と誘ってもらっていましたが、私はあまり行きませんでした。

 

なぜか?

 

一緒に行っても自分がほしいものを買ってもらうことはないとわかっていたからです。

 

父と兄はお店に着くと最上階に行き、フロア内を歩き回って、こんな商品が増えてるとか、なくなってるとか、あれが面白いこれが面白いと観察・物色します。そしてひとつ下の階に行き、同じことをします。以降最下層のフロアまで全てのフロアの全ての売り場をくまなく見ていきます。そして家に帰ってきます。

お店に行くのは買いたいものがあるから行くんじゃないのか?買う目的もなくお店に行く意味はなんなんだ?と子供心に不思議でなりませんでした。

自分は出かける目的が見出せないと出かけない人だった

後に、買う以外にも目的があること、そういう楽しみ方もできるようになりましたが、元々私は目的なく出かけることが少ない人だったよなあと思い出しました。

そしてひとつ前の見出しに書いたやりとりを読み返してみます。

子供にとっては「おもちゃを見る」という目的があるのですが、私にとっては「おもちゃを見る」は目的にはなっていないことがわかります。30年経っても変わらないものですね。w

そして自分と相手の目的が噛み合わないと、出かけたい!出かけよう!とならない自分に気がつきました。みんなそんなものですかね?

 

目的なく出かける楽しさをもっと味わいたいのかなー。

 

素敵な明日を