泳ぐオダジン放送局

日々フラフラっと回遊しながら気づいたことをラジオでフリートークするようにお届けします。ラジオ好き、少年ジャンプ好き、ハンバーガー好き、ヒトが好き。※本ブログの内容は、私個人の考えです。所属する組織・団体とは関係ありません

タニモクで気づく、自分の思考の狭さ

今日はタニモクに行ってきました。タニモク?とは「他人に目標を立ててもらう会」の略称です。

パーソルキャリアさんのメディア「未来を変えるプロジェクト」のコンテンツから飛び出して、さらに進化普及させていくためにタニモクとしてプロジェクト化されました。詳しくはリンク先をご覧ください。

他人に目標をたててもらうワークショップ「タニモク」

私が以前参加した時と、自社内で研修としてトライアルした時の記事はこちらです。

タニモクは予想外な目標が出てくることではなく、他人と一緒に対話しながら目標設定することに意義がある - 泳ぐオダジン放送局

タニモク会を社内で実施するときの3つの肝(ポイント) - 泳ぐオダジン放送局

ハンバーガーブロガーとして突き抜けちゃう!?

さて、今回のタニモクで私が立ててもらった目標をご紹介します。

f:id:odajin:20181030224137j:image

f:id:odajin:20181030224236j:image

どうやら本格的にハンバーガーブロガーを目指す流れがやってきたようです。w

 

今回立ててもらった目標は、自分では想定していないものでした。近況を話す時間には仕事の話も多かったので、仕事よりの目標になるだろうなと思っていたら全然違うところからやってきました。

このおかげで今日はタニモクの効果を2つ実感できました。

  • 自分の想定外の目標に出会えた
  • 目標にワクワクした自分がいた

前回自分が体験した時のレポートに、自分の近況を詳細に表し過ぎない・語り過ぎない方が良い、やり過ぎてしまったことで立ててもらう目標が課題解決的になってしまったと書いていました。

今回は前回よりもフワッと書いて、伝えることができたかなと思います。

近況を聞く時の質問を散らせるかどうかはキーポイントになるかも!?

同じテーブルのメンバーが私の近況に対する質問を散らしてくれたことも影響あったなと感じました。

人の話を聞いている時、近況を聞いたり悩みを聞いている時などは、1つの話題について深掘りしてしまう傾向にあるかなと思います。私は自分の思考にその傾向が強いんだなと気づきました。

「地球の創造主だったら何しますか?」こんな質問、自分じゃ出てこなかったもんなー。今回の最大の気づきでした。

 

これから意識して、とんでもない質問を考えてみます。

 

素敵な明日を