泳ぐオダジン放送局

日々フラフラっと回遊しながら気づいたことをラジオでフリートークするようにお届けします。ラジオ好き、少年ジャンプ好き、ハンバーガー好き、ヒトが好き。※本ブログの内容は、私個人の考えです。所属する組織・団体とは関係ありません

ニッポン放送とTBSラジオの中の人は大変なのか?

今日は久しぶりのラジオネタです。

バナナマンのラジオに星野源登場

5月10日(金)25:00〜放送のTBSラジオバナナマンバナナムーンGOLD」に星野源さんが登場して、記念すべき10回目となる「日村さんバースデイソング」を生歌で披露していました。

歌の後半ではまさかの展開に日村さんもリスナーも驚いたと思います。radikoの配信はもう終わってしまったので(この記事は5/23に書いてます)、気になる人はゴニョゴニョしてみ・・・(以下略)。

ラジオ局の垣根を超えた企画

去年こんなブログを書いていましたが、バナナマン日村さんと星野源さんはお互いの誕生日祝いをラジオ番組の中でお祝いし合い続けています。

星野源とバナナマン、岡村隆史と爆笑問題、ニッポン放送とTBS - 泳ぐオダジン放送局

星野源さんはニッポン放送オールナイトニッポンを担当しているので、放送局の垣根を超えた企画として成立しています。

5月6日にNHKと民放101局が一緒になって6時間放送した、「今日は一日"民放ラジオ番組"三昧 〜#このラジオがヤバい〜」は、まさにその極地と言えるものでした。

5月6日、NHKと民放ラジオ101局がタッグを組み一夜限りの大型特番を放送!『今日は一日“民放ラジオ番組”三昧~#このラジオがヤバい~』 | オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93

10年にわたる友情が企画の枠を超える

前述のバナナマン星野源のエピソード、放送の中で過去9回のバースデイソングを流しながら、バナナマン星野源さんそれぞれがこの10年の間にあったエピソードや、お互いの関係性についてトークしていました。

トークは面白くて爆笑しながら聴いていたのですが、そこには笑いだけではなく、バナナマン星野源さんの確かな友情を感じました。10年続いたのは2人(2組?)の友情があったからこそですし、友情から生まれた企画が、企画の枠を超えたというのか、企画ありきでは生み出せないものになったように感じました。

ラジオの中の人は放送に乗せるためにどうされたのだろう

バナナマンの番組で日村さんバースデイソングを歌い終わった後、とある事情で「もう一回歌って、ちゃんとしたバージョンを録音したい!」となり、番組終了後にTBSラジオのスタジオでそのまま録音したそうです。

そこで録音した日村さんバースデイソングと、トークの様子(バナナマンのラジオでは流れていない)が、5月14日放送の「星野源オールナイトニッポンニッポン放送)」で流れました。

番組内で星野源さんは「これ(他局で収録した音源を流す)は初めてのことじゃないのかな?」と話していました。

放送業界について関して詳しい訳ではないので、あくまで想像ですが、権利関係やギャランティなどで、二局間や所属会社と放送局間に障壁があるんじゃないのかなと。

実際どんな処理があったのか、そもそも処理は不要なのか、そこはわかりませんが、バナナマン星野源さんの友情から生まれたバースデイソングは、企画の枠を超えて、さらに、ビジネスの柵を超えてしまったのだろうなと。

ラジオ局の皆さんや番組スタッフの皆さんはどんな思いで実現されたのか、話を聴いてみたいです。「リスナーに面白いものを届けたい」「これを流さなきゃもったいない」みたいな感じなのかな?それとも「あいつら!また勝手にやりやがって!事後処理大変なんだぞ!(でも面白かったから次もやっちゃえよ)」みたいな感じなのかな?w

どっちもありそうだし、どっちもないと生まれないんだろうな、こういうのって、ラジオに限らず。

 

素敵な明日を