泳ぐオダジン放送局

日々フラフラっと回遊しながら気づいたことをラジオでフリートークするようにお届けします。ラジオ好き、少年ジャンプ好き、ハンバーガー好き、ヒトが好き。※本ブログの内容は、私個人の考えです。所属する組織・団体とは関係ありません

Grid Diaryを振り返りアプリとして使い始めてミタ

前々から、振り返りを習慣化するために、毎日問いかけてくれるアプリがあったら良いなと思っていて、作ろうかなといろいろ企画を考えていました。

「毎日問いかけてくれる」と言うのは紙の手帳や日記では出来ないことなんです。アプリだからこそできることなので、開発して見る価値があるよなと思ってます。

もちろん自分で自問自答することはできますが、そもそもそれが出来る人は、習慣化するためのアプリとか要らない人なんです。←偏見もあるかもしれないけど、たぶん当たってるはず。

自分じゃなかなか続けられない人にとって、振り返りが習慣化できたら、きっとhappyが起きるはずと信じてます。

とかなんとか、いろいろ考えていて、ある程度まとまってきたので、市場調査ではないですが、作るときの参考にしたいなと思って類似アプリを探してみました。

私が見つけたのは2つ。日記アプリやライフログアプリは数あれど、「アプリの方から問いかけてくれる」となると意外に無いですね。勝機はあるかも!?

  • iQuestioner
  • Grid Diary

iQuestionerは起動すると問いかけが1つ出てくるシンプルなアプリ。タップすると別の質問が出てきます。1日に何個答えてもオッケー。

Grid Diaryはデフォルト8つの質問で毎日問いかけられます。8つの質問は用意されてる質問からランダム、固定で出すパターンだけでなく、オリジナルの質問を登録することも可能です。質問個数を変えることも可能。

活用されてる方のレポートを何件か見たところ、three good thingsを質問として登録しておいたり、4行日記の項目を質問を登録しておいたり、ダイエットとか目標達成に向けた問いかけにしてたり、それぞれ自分の目的に合わせて問いかけをカスタマイズしてる人がいました。

とりあえず私はデフォルト設定のまま、用意されてる質問をランダムで毎日8つ、答えていく形式で始めてみることにしました。

まだ2日目ですが、使ってみた最初の印象です。

  • 作りたいアプリにかなり近い!
  • iQuestionerより問いが良い!
  • アプリのビジュアルが良い!

アプリ自作の参考に試しで使ってみるつもりが、このまま使い続けていくことになりそうです。

  • 作りたいアプリにかなり近い!

欲しかった基本機能の部分は7割くらい抑えられてました。やっぱり自分が考えてることは、既に世の中の誰かが思いついてますね。そして先に作ってる人がいる。良いなと思われるものも先に出さなきゃダメですね。先に出して先手を取るのもそうだし、出さなきゃユーザーの反応を得ることも、ユーザーに満足を与えることも出来ないですからね。

と言うことでアプリを作ることよりも、しばらく使ってみて、自分の作ろうとしてるものを再検討することにしました。コンセプトをちょっとズラして、重視する機能が被らないようにする感じになるかな〜。よりゲーム色が強くなる方向で。

  • iQuestionerより問いかけが良い!

Grid Diaryはベースが日記アプリなので、毎日書くことを基本として作られています。なので、出てくる問いかけも、毎日の振り返りとして答えやすい問いかけが用意されてるなと感じました。まだ全問答えていないので最初の印象です。

振り返りを重視すると、「いつ、どんなタイミングに、どんな問いかけが出てくるか」は重要なんじゃないかなと考えていました。

例えば、週次・月次・年次のような区切りのタイミングで振り返る時には、振り返りの対象となる期間に合わせた問いかけが必要になるよなと。

それと、何について振り返るのか、日常生活・仕事・目標達成など、振り返りの対象となる事象に合わせた問いかけも必要になるんじゃないかなと。

この辺は実際にアプリを使い続けて確認・検証していきたいと考えています。

  • アプリのビジュアルが良い!

最近、ビジュアルの与える影響が大きいことを、いろんな場面で考えているんですが、Grid Diaryは毎日起動して使いたいなと感じるシンプルさとスタイリッシュさがあるなと思いました。

個人的な感覚かもしれませんが、iQuestionerのような黒くて暗い画面よりも、Grid Diaryのような白っぽくて明るい画面の方が、気持ちが楽しくなりますね。自分に問いかけたり内省したりって、どちらかと言うと静かにゆっくりと瞑想するようなイメージ(ちょっと日常とは違った特別な印象)が強いような気がしますが、もっとカジュアルに日常の中に自然と溶け込むようなイメージにしていった方が習慣化には良いのではないかなと思います。

Grid Diary、と言うことでスタートしてみました。試しに昨日書いたことをコピーして貼り付けてみました。外部サービスとの連携もできるのでチームでシェアしたり、使い方はいろいろ広がりますね。問いの共有機能は欲しいよな〜。よりSNSっぽくしていく方向もありだな。

〜〜〜〜

2016年1月21日
天気: 晴れ
心持: 楽しい

1. もし時間が戻せるなら今日何をすべきだった?

すべきことをしたが、もっとスピードを上げて仕事をすべきだった

2. 今日はポジティブな気持ちになれた?

なれた
渡せずにいたプレゼントを渡すことができて、喜んでもらえたと思う
直接自分で渡しに行って、相手の顔を見れて良かった

3. 今日あなたがした一番大きな決断は?

作った本を直接手渡ししに行くことを決めた

4. 今日は何をしましたか?

朝ごはん作った
仕事した
プレゼントと本を渡しに行った
龍王でタンメン食べた
Grid Diaryをスタートした

5. 今日成功したことベスト3は?

本を渡しに行くアポを2件取れた
渡しに行って写真と音声をとれた
報告資料の下準備ができた

6. 今、予定から遅れていることは?

仕事が全体的に遅れてる
スピードが遅い、締め切りを決めて計画的にできておらずダラダラしてる
夜の時間を確保するために、日中の作業スピードを上げる
クオリティを上げるよりも完成を優先する

RNのレゴシリアスプレイのテキスト起こしとムービー制作が遅れてる
アプリを作りたくなってそっちに注意がいってる
アプリは一旦Grid Diaryを使ってみることにして、夜の作業から外す

英語の勉強が遅れてる
2/10のTOEIC対策に集中して、毎日夜に時間を決めて、やることを決めて取り組む

7. 今日仕入れた情報は?

×××××(←伏せてます)

8. 今日の運動量は?

通勤で歩いた

〜〜〜〜

会社帰りの電車で15分くらいの時間で書きました。このくらいなら続けられる気がするなあ。続けてみてどうなっていくかだな。

時々レポートします。


今日はこの辺で、また明日。