泳ぐオダジン放送局

日々フラフラっと回遊しながら気づいたことをラジオでフリートークするようにお届けします。ラジオ好き、少年ジャンプ好き、ハンバーガー好き、ヒトが好き。※本ブログの内容は、私個人の考えです。所属する組織・団体とは関係ありません

四方山話でデトックス!これ2018年に流行りますよ。w

今日は仕事終わりにリフレクションナイトメンバーが声をあげて開催することになった会に参加してきました。ユニリーバ社のWAAという取り組みをイベントで聞いたメンバーが、みんなにシェアしたいと声をかけてくれたので、内容にももちろん興味はあったのですが、私はそれ以上に昨日書いたように自分の視野・視点を切り替えるきっかけが欲しくて皆さんに会いに行きました。

そういう自分の状況を事前に伝えていたのと、会場に到着してからの私の様子を見て、あきらかにいつもと様子が違うことに気づいてくれたこともあり、シェアする会が終わった後にみんなでワイワイガヤガヤと四方山話をする時間の大半を使って、皆さんが私の話を聞いてくれました。皆さん改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。m(_ _)m

今日みんなにやってもらってたのはキャリアコンサルティング技能検定で勉強していた面談プロセスそのまんまじゃん!

皆さんからも言われましたが、私、完全に自己肯定感が下がり、エネルギーの無い状態でした。自分でもわかったんですが、通常今日のような会に行くと世話焼きしたくてしょうがない人なんですが、今日はまったくそういう気持ちにもならず、行動も起こしていませんでした。発言や質問をほとんどしなかったのは、今自分の口から出てくるのは否定的・ネガティブな意見ばかりだなと感じて、それを言いたくなかったからでした。

そんな人を相手に何を伝えても、何を考えさせても、前向きに考えたり取り組むことは難しいので、まずは自己肯定感を回復させて、こちらのメッセージに耳を傾けて前向きに考えて行動できるようになる状態を目指すべく最初にこの2ステップを踏みます。

  1. 相手の気持ちを傾聴して関係を維持する
  2. 頑張ってきたことを承認して自己肯定感を高める

今日、集まっていた皆さんに私の話を聞いてもらっている時の状況が、まさにこの1,2のステップでした。聞いてもらう前にはやっていなかったのに、話を聞いてもらった後、自然と後から来た人に食べ物を渡してあげている自分がいました。自分で気づいて思わず笑ってしまいました。

ああ、そうか、自己肯定感を回復するってこういうことだったんだ!という感じです。

今までに自分が面談をした相手がこういう変化を見せてくれたことはありますし、自分も面談してもらってこのような変化を感じたこともあったのですが、なんだか今日は特に強く感じました。そのくらいしんどかったんだなとも思わされました。

本当に話を聞いてくれる存在というのはそれだけでありがたいです。それだけで救われる人がいるというのは忘れがちですが、忘れたくない価値です。

 

四方山話、2018年に流行りますよ!皆さん要チェック!

 

素敵な明日を