泳ぐオダジン放送局

日々フラフラっと回遊しながら気づいたことをラジオでフリートークするようにお届けします。ラジオ好き、少年ジャンプ好き、ハンバーガー好き、ヒトが好き。※本ブログの内容は、私個人の考えです。所属する組織・団体とは関係ありません

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

コミニュケーションインフラとしてのFacebookやLINEについて考えてミタ

後輩とお昼を食べながら、FacebookとLINEの使い方について話していて気づいたことを書きます。「使い方が全然違う!」もうねえ、コミニュケーションの手段として、「違う言語を使ってるくらい違いました。」 私: Facebookがメイン、LINEは限られた人 Facebo…

共創JAM SESSION振り返り②

前回の続きです。練馬区役所の若手職員と民間企業の人たちが一緒に取り組んだ研修「共創JAM SESSION」振り返りの第二弾です。以下の3点について書いてみました。研修本題とは離れた内容ですが、今回参加して気づいたことです。 誰が情報発信するか、情報発信…

共創JAM SESSION振り返り①

リフレクションナイトのメンバーからお誘いを受けて、先日2日間(3日間のうちの2日間)の研修に参加してきました。どんな研修かと言うと、練馬区役所の若手職員の研修に民間企業の人が合流して一緒に受ける研修でした。まずは研修全体を振り返って感じたコト…

親父の小言ワークショップ(20150907)の振り返り

2015年9月7日に「親父の小言ワークショップ」に参加してきました。どんなワークショップかざっくり言うと、、、 35歳以上の男性が集まって 仕事人生の下山をテーマに考えて 自分に向けた親父の小言をつくる こんなワークショップでした。詳細は主催者ページ…

ATD JAPAN SUMMIT 2015の振り返り。その2

今回のイベントに参加した目的の2つめ「グローバルの事例を聴いて自社の取り組みのヒントにする」について。これについては、どの講演を聴いていても「あ〜、なんか日本も海外も一緒なんだなぁ〜」って言う感じです。ふわっとし過ぎですが。笑前回の記事で、…

ATD JAPAN SUMMIT 2015の振り返り。その1

10/6、ATD JAPAN SUMMITに行ってきました。2018年のATD ICEに参加しようと計画しているので、この10月からATD JAPAN関連の取り組みに参加していきます。今回はそのはじめの一歩です。 ※ATD関連の情報はこちらのエントリーご参照ください http://d.hatena.ne.…

振り返りは1日の終わりにやるのが定番だけど「寝る前にやる」は失敗する確率が高いから、夜と朝にやることにする。

やってしまった、3日坊主。。。昨日は書こうと思っていたタイミングに書くことが出来ず、寝る前に振り返りを書くことにしたのですが、眠気に勝てずでした。。orz思えば過去にも同じような失敗をしてました。失敗が活かされてないですね。。「寝る前にやる」…

地元の写真屋さんで80歳の現役カメラマンのおっちゃんに七五三の写真を撮ってもらって感じたことイロイロ

長男が七五三なので、記念写真を撮るぞ!ということで、地元のカメラ屋さんで写真を撮ってもらってきました。私が七五三のときにも撮ってもらったときから30年、そのとき既にオジサンだった写真屋さん「今年80歳になったよ」と、お年を伺ってビックリ。「こ…

海外大卒の新入社員たちと研修していて気づいたことイロイロ

10月1日から海外大卒の新入社員が6名入社してきました。日本語ネイティブではない外国籍の方ももちろんおります。と言っても私が日本語で研修してもほとんど問題なく理解できるレベルです。そんな彼らと今日一日研修とランチタイムにやりとりしていて気づい…

毎日書くことが習慣化できないことについてリフレクションしてみる

昨日は10月1日と言うことで、Facebookのタイムラインには内定式の様子がいくつか載ってきました。新卒採用は変わったことやり始めてるのに内定式は意外と古風なところが多くて拍子抜けな印象です。さて今日は掲題の「毎日書くことが習慣化できない」について…