泳ぐオダジン放送局

日々フラフラっと回遊しながら気づいたことをラジオでフリートークするようにお届けします。ラジオ好き、少年ジャンプ好き、ハンバーガー好き、ヒトが好き。※本ブログの内容は、私個人の考えです。所属する組織・団体とは関係ありません

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

セルフマネジメントについて考えていこう

この記事は9/1に投稿してます。今日は業務時間後に予定が無かったので、定時上がりでまっすぐ帰宅しました。子供たちとお風呂に入って、寝かしつけてそのまま寝てしまいました。というか私の方が先に寝てました。笑おかげで現在(9/1の朝)めっちゃスッキリし…

健康診断会場と中華料理店に共通している3つのこと

この記事は8/31に投稿してます。連日の翌日投稿になってしまい反省です。帰宅時間に書けなくなる理由は、寝不足による眠気にあります。25:00までに寝るぞキャンペーンをやっていましたが、ここ数日は連日25:00を過ぎていました。無駄な夜更かしは止めよう自…

働き方改革とは自分たちの頑張り方を考えることから始めてみると良い

この記事は8/30に投稿しています。8/29帰宅時に振り返って書こうと思ったのですが、整理がつかなかったので、一晩寝かせて、8/30の朝に書き始めております。整理がつかないほど何があったかと言うと、、、・OJT担当者の情報共有会 ・毎日ブログ書こうぜPJの…

研修デザインとフィードバックスキルの関連

今日は自分の思考整理が進んだ1日でしたので、そのことについて書いてみます。1.本やネットで調べ物をする中で整理 2.対話する中で整理 3.ワークシートを添削する中で整理 4.アウトプットする中で整理こうやってどんな状況だったかを書いてみてわかるのは、…

戦いごっこは親子のスキンシップとコミニュケーション

この記事は8/28に投稿しています。今日は子供たちとからリクエストされる、「戦いごっこ」について書いてみます。長男(小1)は幼稚園の頃からスーパー戦隊と仮面ライダーが好きで、今も欠かさず見ています。スマホやゲーム機でゲームをやらせていないこともあ…

どれだけ会社がいい環境を提供しても全員が同じにならないワケ

この記事は8/28に投稿しています。今日はズーラシアで開催している夜の動物園に行ってきました。長男(小1)の夏休みも今週末までなので、夏休み最後のお出かけです。夜の動物園自体は、日中に動いている姿を見ることが少ない動物たちが動いているところを見る…

大人の成長にも目的のない活動が必要なんじゃないかと思う

今日はブログ仲間の飯田さんが紹介されていた、この記事の内容がとても気になったので書いてみます。飯田さんが引用されていたのと同じところが気になりました。 中邑:いや、実はね、「プロジェクトで何が変わりましたか?」とよく聞かれるんだけれど、「僕…

浮かんだことを徒然に。つまりまとめるだけの頭の回転が無い。

今日は浮かんでいることをボーッと書いて終わることにします。昼から体調崩してダルかった晩御飯食べたらちょっと元気になった、カロリー不足してたのか?昨日のOJT茶話会クラス会の参加者の方々から「昨日はどーも!」と言うメールが届いて嬉しい「幹事大変…

会社と個人の狭間で揺れ動く、絶賛トランジション仕掛中

この記事は8/24に投稿しています。今日は昨日に引き続き、後輩から問われたこの質問のことについて書いてみます。「先輩にとって会社を変革していく意味ってなんですか?」1人で考えていたらあまりにも悶々してきたので、これはイカン!と思い、熱い気持ちで…

たった一つの質問がキッカケで何かが変わる予感

今日は、後輩から投げかけられたこの質問についてずっと考えています。「先輩にとって会社を変革していく意味ってなんですか?」この質問に至った背景や、今考えていることについてはここに書かないでおきますが、この問いを巡る思考は今の私にとって非常に…

習慣を築くのは大変、壊すのは簡単

毎日ブログ書こうぜプロジェクト終了後も、毎日更新を続けています。が、今日は正直危なかったです。。。7月も土日は更新できずに月曜日の朝にまとめて2日分更新することが多かったので、今日も問題なく土日分も更新できるだろうと思いきや・・・、深夜1時に…

次男とのやりとりでディープラーニングを感じた件

この記事は8/21に投稿しています。我が家では1年に1回、誕生日のタイミングで子供の写真集をTOLOTというサービスを利用して作っています。先日次男が3歳になったタイミングで作った写真集が届いたので、長男の誕生から次男3歳までの写真を眺めながら振り返っ…

壁を乗り越えた先にある楽しさに気づくには

この記事は8/21に投稿しています。今日、我が家の長男が、自宅から2kmほど離れた場所まで自転車に乗っていくことができました。自転車に乗ること自体は幼稚園の年長でクリアできていたものの、なかなか長距離かつ公道を走ることにはチャレンジする機会を作れ…

思考停止してる自分に気づく毎日が意味すること

今日はいろんな人と話す機会があって、話していたら「あー、思考停止してるわ。。。orz」と思わされることが多かったです。【柔軟に、謙虚に、心強く】を意識してみたら、急に思考停止してる自分に気づくことが多くなりました。参りましたね。。今日の研修後…

毎日ブログお疲れ様会まとめ

今日は1ヶ月毎日ブログ書いた俺たちお疲れ様会でした。私が7月3日から毎日ブログを書き始めることになって、1ヶ月経過後も何故か毎日書き続けている、きっかけとなったプロジェクトが、【俺たち1ヶ月毎日ブログ書くぜ!】です。 いろいろ盛り上がってブログ…

柔軟さと謙虚さと心強さを持って思考の硬直化を防ぐ

この記事は8/17に投稿しています。今日はリフレクションナイト繋がりの中島さんと打ち合わせをしていたときに印象的だったやりとりについて書いてみます。ちなみに昨日書いた、「自分の将来についての現状整理」はノートにいろいろ書いたことを一旦寝かせて…

定時退社して気づく子供の反応と自分の今と将来のこと

この記事は8/16に投稿しています。今日は17:30定時に退社して、19:00に帰宅しました。(通勤時間が長いのです)メンバーの仕事(残業)をコントロールしている自分が毎月勤務時間超過していて、次第に体調も崩しがちになってパフォーマンスも落ちるという、…

優秀な美容師さんは優秀なコンサルタントになれると思う

今日は髪の毛を切ってきました。長男が生まれてから子供達の髪の毛を切り続けているお父さん美容師歴6年の私、最近は美容師さんと髪の毛の切り方について話をすることが多くなっております。今日は髪の毛の切り方について興味深いと思ったことを書いてみます…

世界陸上に見る時代が移り変わっていく理由

この記事は8/14に投稿してます。世界陸上、男子4x100mRと50km競歩の選手の皆さま世界二位、三位おめでとうございます!両種目ともライブで見ることが出来なかったのですが、録画やハイライトでしっかり見ました。当たり前ですが、やはり世界一を競うレースは…

自分にとっての陸上競技を振り返る

この記事は8/13に投稿してます。世界陸上の日程も残りわずかになってきました。中学高校と陸上競技をやっていたのですが、記録は平凡以下の記録で、練習もそれほどストイックにやっていたわけではなかった私ですが、陸上競技ってなぜか面白かったです。記憶…

お好み焼き(広島)は最高の食べ物だと思う

この記事は8/13に投稿しています。山の日です。去年はRNの皆さんたちと「山のごはん」を食べに行きましたが、今年は自宅でお好み焼き(広島)を食べました。広島風お好み焼きと書くと広島県民の皆さんが気になさるので、【お好み焼き(広島)】と表記します。笑…

誰かにとってのベストが相手にとってのベストとは限らない

今日は世界陸上男子200mでサニブラウン選手が決勝進出!末續選手以来14年ぶり、18歳での決勝進出は史上最年少!わたくし興奮しております。早寝しようと思っているのですが、ついつい毎晩見てしまっております。世界陸上を見ていて、この歳になり改めて思う…

人に何かをやれと言う前に自分はやっているのか

今日はこのブログに続き、Twitterも実名公開してみました。Linkedinをかなり久しぶりに開いてプロフィールを更新してみました。サイボウズ20周年のスペシャルコンテンツをTwitterとFacebookでシェアしてみました。1ヶ月毎日ブログを書き続けた結果、発信する…

試験監督をしながらマイケルジャクソンしてみた

今日は試験監督をしながら50分間、ひたすら良い姿勢を意識して立ち続けてみた件について書いてみます。そう、ライブインブカレストのマイケルジャクソンのように。笑今日気づいたのは、【身体は姿勢を記憶する、例えそれが無意識でも】と言うことです。なん…

私がブログを読んで、いいねとコメントをつける理由

今日は俺たち毎日1ヶ月ブログ書くぜ!プロジェクトに取り組む中で、私が個人的に目標にしていた、メンバー全員のブログを読んで、いいねとコメントをつけたことについて書いてみます。目標にしようと思ったきっかけはシンプルで、森本さんの呼びかけに応えて…

世界陸上男子100mのブーイングには何の意味が込められているのか

この記事は8/7に投稿しています。陸上競技の世界選手権2017ロンドン大会がスタートしました。私は中学・高校と陸上競技部だったこともあり、陸上競技の試合をテレビで放映していると今もよく見ます。今回は時差の関係もありもっぱらネットで録画を見るばかり…

自分が作った研修を他の人に実施してもらって思ったこと

この記事は8/7に投稿しています。昨日の投稿は「自分が作った研修を他の人が実施するために必要なこと」を書きました。今日は実際にやってもらって何が起きたのか、どう思ったのか書いてみます。【なんでこうしてるんだっけ?と客観的に考え始めていた】今回…

自分の作った研修を他の人が実施するために必要なこと

今日は自分が作って実施していた社内研修を、チームのメンバーが実施する日でした。研修の内製化を進める上では講師の育成が課題のひとつになりますが、それ以上に講師のバックアップ体制を作ることがクリア難度の高い課題になります。ここで言うバックアッ…

期限を決めなきゃ終わらない

この記事は8/4に投稿しています。今日は夕方にオフィスの中が焦げ臭くなり、まさかビル火災かっ!と焦りました。どうやら築地の火災現場から風で煙が流れてきていたようです。という話は置いといて。今日は研修会社の方とお話をしていて、マネージャーとして…

直接話を聞くこと話すことの重要性

今日は社内で対話セッションのファシリテーターを担当しました。ファシリテーションしていて、改めて思ったのは、【直接話を聞くこと、話すことって大事】です。とくに意識しないと話す機会の無い人とは、【自分から意識して話す機会をつくることも大事】で…