泳ぐオダジン放送局

日々フラフラっと回遊しながら気づいたことをラジオでフリートークするようにお届けします。ラジオ好き、少年ジャンプ好き、ハンバーガー好き、ヒトが好き。※本ブログの内容は、私個人の考えです。所属する組織・団体とは関係ありません

700日!毎日投稿続いてます、細々と。

今日は2017年7月3日から毎日ブログをスタートして、700日、100週、23ヶ月!なんかキリ番みたいだ。w

f:id:odajin:20190613094142j:image

スクショの計算はこちらのサイトです。

高精度計算サイト

 

あと1ヶ月で丸2年です。

 

毎日ブログ仲間の高橋さんから、あるときこんな例えをしてもらいました。

HUNTER×HUNTERのネテロ会長の1日1万回感謝の正拳突き

1日1万記事は無茶ですが、1日1記事1万日は、私が死んだり、書く行為が出来ない状態になる、もしくは世界が崩壊しない限り不可能ではないなと。

 

ちなみに1万日到達は「2044年11月17日」です。おお、その瞬間は64歳か。

 

不可能・・・かなぁ。w

 

と、ここまで書いて思うのは、こんなことです。

 

  • 10000日到達を目標にするのは違うなあ
  • 何かを手に入れるために書くのも違うなあ
  • 書き続けた先に何かがあるのかもしれないし、ないのかもしれない
  • 書き続けてみなければわからない、書き続けてもわからないかもしれない
  • 書き続けるのも自分、書くのを止めるのも自分
  • 自分が書きたいと思うから書く

 

700日、感謝。

 

素敵な明日を

寝ろ!

今日は、先日飯田さんから真っ当な指摘をいただいたことを書いておきます。以下、Facebookの飯田さんの投稿を引用します。

寝不足が人の健康をいかに害して、パフォーマンスを損なうかを、どこまでも畳み掛けてきます。

友人の慢性的寝不足人間のおだじんの顔が、思い浮かびました。

なお、睡眠の時間を確保することに加えて、毎日決まった時間に寝て決まった時間に起きること、そして部屋を涼しく保つことが、睡眠の質を高める工夫になるとのこと。

Matt Walker: Sleep is your superpower | TED Talk

このブログにも以前から睡眠時間については書いていましたが、睡眠時間は私の健康管理上のホットトピックです。

私はショートスリーパーと呼ばれる部類に入るようで、平日は4〜5時間くらいの睡眠時間が平均です。日中に仕事していて眠くなるようなこともなかったのですが、この2,3年の間に、以前のような短時間睡眠では身体が持たなくなってきていることを実感しています。

 

レーニングを何もしていないので、加齢に伴う肉体の衰えは間違いありません。

 

レーニングしようかなと思ってもみましたが、その前にまず寝ようと思います。

 

いや、寝ます。

 

素敵な明日を

あたたかいとかゆったりとか

今日は抱えている仕事の打ち合わせがあったのですが、なんとか乗り越えることができてホッとしてます。

 

昨日、ふと朝にホットカフェラテを飲みながら、ゆったりとした音楽を聴いていて、こんなことをツイートしてました。

 

一杯のあたたかいカフェラテが、ざわつく心を鎮めてくれた。

 

スローな一曲が、走り気味の自分のテンポを整えてくれる。

 

あたたかいもの、ゆっくりしたものを摂取すると落ち着くってことは、オーバーペースなんだろうな。がんばらないを意識してても、がんばっちゃってるんだな。

 

いったん立ち止まってみるかな。

 

素敵な明日を

難しい!って思考停止したらダメだ

今日はというか、今週はとある作業にかかりっきりになっています。

どうすればこの作業を他の人でも出来るようになるか?考えているのですが、よく考える前に難しいなぁ・・・と思い始めてしまう自分がいます。

 

やっている作業を要素分解して、再現可能な技術として説明ができて、その技術を身につけるための段階的なトレーニングを行えば、他の人でも出来るようになるはず!なのです。←人材育成や研修を作ったりやったりしてるので、出来なきゃダメという話もあります。w

 

よくよく考える前に難しいと思い始めてしまうひとつの理由は、「性格的な適性がある」のような解釈をしてしまっている部分があるからだろうなと。

 

「おだじんは細かいから、この作業向いてるよね。」

 

こういうフレーズを聞いてしまって、頭の中に印象として強く残ってしまうと、性格的に不向きな人にこの仕事を任せるのは難しい!と考える回路が優先されてしまう感じです。

 

まあ、自分がやっちゃった方が早いとか、締め切りまでにやるには自分がやった方が合理的とか、教えるの面倒だなとか、いろいろ思ってしまうのですよね。。。orz

 

違うぞ、そうじゃないんだ。

 

性格的な向き不向きもあるかもしれないせれど、この作業を要素分解して、スキルとして身につけることはできるはずだぞ!

 

思考停止しないで考え続けろ自分。

 

素敵な明日を

NARUTO(ナルト)に感動

今日は最近改めて読んで感動した、NARUTO(ナルト)について。ナルトについてご存知無い方はどこかで調べてください。w

NARUTO―ナルト― モノクロ版 53 (ジャンプコミックスDIGITAL)

小3と年中の子供を持つ親になって改めて読んだら、主人公ナルトの両親に関連するエピソードが沁みる沁みる。。。(ToT)

 

たぶんこれで6回目くらいの全巻読破なのですが、やっとこの作品の良さがわかったなと思いました。

 

漫画ってやっぱりスゴイな。

 

みんな漫画読もうぜぃ!

 

素敵な明日を

今日が人生最後の日だとしたら

今日は同年代の友人のお通夜に参列してきました。先日突然の訃報に触れて、言葉にならない気持ちでおりましたが、今日お通夜に参列してもなお、自分の中にある気持ちは整理できていません。ひとりの友人の私ですらこうなのですから、ご家族のお気持ちはどうなのだろうかと。。。今はただただご冥福をお祈りします。

死について想像する

自分自身が死んだらどうなるんだろうな?と想像することは小さい頃からよくありました。

  • 今死んだら〇〇(今やってること)はどうなるかな?
  • 今死んだら〇〇さんはどう思うかな?(葬式に来てくれるかな?)

今も時々こんなことを想像することがあります。想像したから何ということもないのですが、時々こういうことを考えるタイミングがやってきます。

 

スティーブ・ジョブズさんのスピーチでこんな一節があったと記憶しています。

 

「今日が人生最後の日だとしたら、今日の予定を本当にやりたいだろうか」

 

今日のように実際に近しい人の死に触れると、ジョブズさんの言葉が思い起こされます。

 

特に、妻や子供たちとの暮らしが今日突然終わるとなったら?と考えると、自分は家族に何を残せただろうかと考え込んでしまいます。

 

結論はいつも出ませんが、まだ死ねないなって思うのはいつも同じです。

 

「あぁ、まだ自分は生きたいって思ってるんだな。」

 

もしかしたら、時々死について想像しているのは、自分の生きたい気持ちを確認しているのかもしれません。

 

生きたいと思えるのはありがたいことです。生きていられるのもありがたいとことです。本当に。

 

素敵な明日を

都内を移動するだけで世界は広いと感じる

今日は朝から客先へ直行しました。

通勤ラッシュ時間に普段と違う経路で移動すると、全然違う人が全然違うところで動いていることに気がつきます。

そんなこと今更感満載だし、当たり前過ぎなのですが、ふと、思いました。

 

あぁ、世界は広いなあと。

 

こういう感覚って、海外に行って思う人が多いんだと思うのですが、海外に行くことがほとんどない私は、明大前で思いました。w

 

素敵な明日を