泳ぐオダジン放送局

日々フラフラっと回遊しながら気づいたことをラジオでフリートークするようにお届けします。ラジオ好き、少年ジャンプ好き、ハンバーガー好き、ヒトが好き。※本ブログの内容は、私個人の考えです。所属する組織・団体とは関係ありません

Reflection

親父の小言ワークショップ(20150907)の振り返り

2015年9月7日に「親父の小言ワークショップ」に参加してきました。どんなワークショップかざっくり言うと、、、 35歳以上の男性が集まって 仕事人生の下山をテーマに考えて 自分に向けた親父の小言をつくる こんなワークショップでした。詳細は主催者ページ…

ATD JAPAN SUMMIT 2015の振り返り。その2

今回のイベントに参加した目的の2つめ「グローバルの事例を聴いて自社の取り組みのヒントにする」について。これについては、どの講演を聴いていても「あ〜、なんか日本も海外も一緒なんだなぁ〜」って言う感じです。ふわっとし過ぎですが。笑前回の記事で、…

ATD JAPAN SUMMIT 2015の振り返り。その1

10/6、ATD JAPAN SUMMITに行ってきました。2018年のATD ICEに参加しようと計画しているので、この10月からATD JAPAN関連の取り組みに参加していきます。今回はそのはじめの一歩です。 ※ATD関連の情報はこちらのエントリーご参照ください http://d.hatena.ne.…

毎日書くことが習慣化できないことについてリフレクションしてみる

昨日は10月1日と言うことで、Facebookのタイムラインには内定式の様子がいくつか載ってきました。新卒採用は変わったことやり始めてるのに内定式は意外と古風なところが多くて拍子抜けな印象です。さて今日は掲題の「毎日書くことが習慣化できない」について…

英語で乗り換え案内して、一緒に電車に乗って話シテミタ

今日はJR線の運転見合わせで横浜駅が大混雑。駅員さんに町田に行きたい!と英語で質問してる方がいたので、英語で会話しながら相鉄線に一緒に乗って途中まで会話しながら帰ってきました。説明したことは、、、 ・とりあえず大和で小田急乗り換え ・相鉄線の…

英語の勉強をシテミテ感じたこと、アウトプットの重要性

英語の勉強もインプットしたらアウトプットすることが大切だなと感じてます。・声に出す ・書くアウトプットの種類はたったこの2つです。「声に出す」単語を声に出して読む、例文を声に出して読む、今まさにやってるところです。理想的には英会話ができたら…

英語苦手な私が英語の勉強を始めてからシテミタこと

2015年5月にとあるきっかけから英語の勉強を開始しました。約2.5ヶ月の間にシテミタことを書いておきます。あくまで自分用のログです。効果を保証するものではありません。。←言うまでもない・新入社員の前で宣言した ・新入社員が勉強法を教えてくれた ・バ…

14年ぶりにTOEICを受験シテミタ!とりあえず受験を振り返る

今日TOEIC IPテストを受験しました。就活の時に受けて以来14年ぶり!元々英語が出来たわけでもなく、むしろ苦手意識は高校の頃から強くなり、大学ではほぼ勉強せず、社会人になってからも何度か参考書を買って終わるだけの男です。笑 そんな程度の私が何故35…

日記を書いてミルことを振り返ってミル。書くって大変だ。笑

2015年2月9日からスタートした「odajinの日記」ですが、3週間経ったので振り返ってみます。 実績:10勝11敗/21日 負け越してるやん!笑 振り返って出てきたことはこんな感じでした。 平日は会社の帰りの電車で書くことが多い スマホでEvernoteにフリック入…